儲けなきゃいけないのか。
そらそうだよなぁ
生活しなきゃいけないんだし。
ビジネスって
そうなんだよなぁ…
経験があっても
経歴がきちんとなけりゃ
社会では認めてもらえない。
数字、お金、数字、お金。
「サイドとしてじゃなく、メインで?」
ほらきたよ。
そもそも絵は稼げないとか、娯楽でとか、の感覚だよ。そういう言葉の裏にあるの。
「メインで考えてます(自分の在り方や人生の中心は)」
ビジネスとして成り立つと明確になって、本来起業するはずなんだ。
儲けるだけの顧客や会社との取引の目処が立ってるわけでもなく。
だけど、私なりに真剣に。
…でも、自分らしくとか、想いばかりじゃ…。
開業届。
本当に勢いだけで出してしまったな。
本当に、これでよかったのか。
届を出すことで立ち位置を作りたかった。
たった紙一枚だけど、人生の道標のような、どこへ向かうのか自分自身にハンコを押したんだ。
あかん。
何からしたらいいのかな。。
とりあえず、現時点では申請するのはむずかしいし、使いどころも今ではなさそう。
それが分かっただけでも前進かな、この感情もふくめて。
正直、元気ない。
なんだか泣きたい(T ^ T)
だけど、会いたい人がいる。
やりたいと思うんだ。
求められてるわけでもないのに、バカだよなぁ、大してうまくないのに。
さぁて、用意していってきます!(`・ω・´)