そもそもこれからの、今のわたしのテーマって?
学ぶこともいいけど、本のなかで書いていた「人生の棚おろし」からじゃなかろうか。
そもそもこれからの、今のわたしのテーマって?
学ぶこともいいけど、本のなかで書いていた「人生の棚おろし」からじゃなかろうか。
無事?なんとか提出して
落ち込みつつ
学びたいきもちもあり
昨日は本屋に出かけた。
まだ途中までしか読めてない。
マーケティングとかブランディングとか、デザインとか、分からないことばかりで、参考になるものを求めにいった。
チラシの依頼をもらってるんだけど、昨年メニューつくったときもそうだったけど
チラシはお店のイメージが伝わるもののひとつだし、やっぱり依頼主の想いだったりブランドをどう発信したいとか、求めてるデザインとか
それを踏まえた上でつくりたいと思っていて。
でも、イメージを明確に伝えられない依頼主もいると思うから
それをうまく引き出すヒアリング力とか、提案の仕方とか
制作する前の段階のことも必要だなぁと。
私はイラストは描けても、デザインに関しては正直素人だm(_ _)m
私がつくるなら、イラストを活かしたデザインのチラシを提案しないと意味がないとも思う。
もっと専門の、デザイナーさんのほうが絶対にいいもの作るもの。
紹介したほうがいいのかな、、自分の成長を思えば、ありがたいのだけど。。
で!昨日買った2冊!
右のやつはね、ちょっと変わったパン屋さんをプロデュースする人の書籍。
姉がこの土日、『わたし入籍します』って店の食パンを手土産に帰省してきた。
店名も変だけど、ここの紹介チラシもまたおもしろくて😂
Googleから取ってきた写真。
以前朝の情報番組でこの店に似たかんじのプロデュースをする特集やってて、すごく印象に残っていた。
案の定そうやって、ふと本屋で思い出して「この人の本あったら読んでみたいなぁ」と探したら…
! あった!
しかし、本って、さいごまで読めないんだよなぁ。。私。。(゚ω゚)
読みかけの本、けっこうある。。ラスト知らない小説とか笑
そもそも、買っただけとか。
RADの本ですらアヤシイ。
学ばなくちゃ!
そんでもって、もっと聞いてみよう!(><)
分からないとか、相談とか、私にしては言えていたと思ってたけど
頼るとか、やっぱりできてないんだなぁ、、。
🐱「ゆみきちは、もっと分かる人に相談したほうがいい」
_(┐「ε:)_
って、言ってくれてる人にも申し訳ない。
わたし、人生損しまくってるかも。。
出しにきたよ!
不安になってきた!!
返事もろもろお待ちくだせぇー!
┣¨┣¨┣¨┣¨(;゚ェ゚;)┣¨┣¨┣¨┣¨
今日は洋食タコ日デー。
移動時間に書類印刷。
帰ってきてから、ハンコ押したりマイナンバーカード確認したり。
ハンコかすんじゃって、二重線引いて横に押し直したけど、大丈夫かな?
これは脱ハンコじゃないのね?いる?これ!
やっぱり、まだドアを開けるのはキンチョーするが…
昨年から頼まれてること仕事、そろそろ応えますm(_ _)m
某ヒロシさんはいなかった。
元気かな?
あいかわらず忙しそうだけど、ゆっくり話したいなぁ(1月以来会ってないけど、なんか悶々としてるような気がする)
明日!
いざ提出へ!(;ω;)ゴー!
知らぬ間に知られてる模様のわたし🐰笑
こんにちは、はじめまして(もう今さらでしょうか笑)
もし、ときどき覗いてもらえるなら、大変お見苦しいので、イライラさせてしまったらごめんなさい(;゚ェ゚;)
今年に入って、絵描きとしての仕事はほぼしてなくて
コロナ禍だけどコソコソ出かけたりしていて
会計のこと学んだりしていて。
よく会う人たちとしか会ってない。
よく会っていた人たちとは会ってない。
そんな冬を過ごした約3ヶ月、その間は創作意欲も、信念もどこかへ行って、やりたいことも見つけず決めず、人に会う機会へ足を運んでいた。
ちょっとずつ、気持ちも春へ向かっている。
信念も、オリジナルも、いまはなくていい。
空っぽでも、なんもなくてもいいや。
遠ざけていた場所、人。求められている。
そろそろ関わっていこうか。