うさぎ人間の日常*ゆみきちブログ*

2017年10月からスタートしたゆみきちの日常ブログ。本音や日々の葛藤、うれしい気持ち、声に出せないこころ。もろもろ書きつづっているよ。いつも見守ってくれてありがとう(*´ω`*)

継続は力なり\(^^)/うさぎ的"才能"とは?

先ほどは長い履歴書に
目を通してくださり
ありがとうございました(。・ω・。)

この記事も…って、いつも?
長いかも、、目薬足ります?

リンク貼った方の記事。
一発描きのクオリティがヤバイ(O_O)

53歳「絵の天才」と呼ばれる男がなお抱く渇望 | 「非会社員」の知られざる稼ぎ方 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

この文章の一部に共感しました。



似顔絵を描いていて思う。

私でなくてもいいんじゃないかとか。

本音は

完全オリジナルの作品で
認められたい
とか。

喜んでもらえてこそ
それが仕事になる。

自分の特技で
人を笑顔にできる。


それはそれはありがたいことだし
そのおかげ4年目を迎えようとしています。

少なからず絵で仕事をすることは
叶えることができました。

これも皆さまのおかげですm(_ _)m




ここから先は書いていいものか。




似顔絵ってね

"誰にでもできる"って思うのです。

あ、適当にやってるんじゃないよ(°_°)


ある程度絵が描けたら

似顔絵なってないやん!完全にキャラクターやん!髪型ちゃうだけやん!目ェ一緒やん!

って人も活動できます。
行動するかしないかの違いは大きいよね(^^)


"誰にでもできる"

それは

"私にしかできないことじゃない"


だけど、私の絵を気に入ってくれる方もいる。
応援してくれる人がいる。

"誰にでもできること"?

必要としてもらえる。
嬉しい反面、不安でもある。



好きな絵を描いて
ただただ自己満足、趣味ならそれでいい。

求められることに応える。
仕事にするならニーズに合ったものに応えて、できれば期待より上をお届けしてこそプロ。
↑偉そうに書いたけど、できているかは自信ない;

技術があって上手けりゃいいってもんではない。

マンガやイラスト、プロアマ含めて全体で見ると、私は抜きん出て"描ける人"ではない。

運やタイミングや、視野、行動、出逢い。

この全てがあって
なりたい方向へ
人生動き出すのかなって
思います╰(*´︶`*)╯


絵は才能ですね、センスやね〜

とよく言われるのですが
私はそうは思ってなくて


好きなことを続けてきた。

物心ついたときから描いてきた。
上手くなりたい、真似る、向上心、興味、飽きるかどうか。

絵を描く能力を持っている人は少なくないと思うのです。
例えば丸描いてニコちゃんマークみたいな簡単なラクガキでも、それは絵です。


好きか、苦手か、嫌いか。

楽しいか、つまらないか、面白いか。

やるか、やらないか。活かすか。



自分が好きなことを育ててきただけです。
才能があるとすれば、継続するチカラ?(^^)

継続してれば
きっと"何か"にはなれるはず。




似顔絵を始めたことで

世界は広がった。



右往左往しながら

もがきながら

迷いながら

ひとりじゃない

ひとの輪と繋がり

まだまだ育ててく
姫路のうさぎ、ゆみきちでした♪